平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
この度 2019年9月20日(金)のお取り扱い分より、下記の通り「りんご小径」の価格を改定いたしますことをご報告申し上げます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
・りんご小径 5個入 1,100円
・りんご小径 10個入 2,150円
・りんご小径 14個入 3,000円
※すべて税抜き価格となります。
2019年9月9日
株式会社 二葉堂
信州のくだものを代表するのが、りんごです。生産量は青森県に次いで2番目ですが、味や品質向上への情熱は日本一!シャキッとした歯ごたえと、ジューシーでさわやかな甘さの信州りんごは、秋から冬の贈答品として全国の皆さんに喜ばれています。二葉堂の「りんご小径」でプレザーブにして使うりんごは長野県産のサンふじ、しなのスイート、紅玉など人気品種ばかり。自然な甘さを生かすため、砂糖の量を抑えめにし、ほどよいシャッキリ感が残るよう絶妙の煮詰め具合にしています。
りんごとバウムクーヘンの新しい組み合わせは、長野らしい味わいとなりました。
手間をかけた職人による手作り。他では見かけない四角いバウムクーヘンが出来上がりました。
ホワイトチョコ風味に仕上げた表面が割れない様に、ひとつひとつ丁寧に包装しています。
長野県産の完熟りんごのプレザーブ(果実煮)を、やわらかクーヘン生地でサンド。それをホワイトチョコ風味に仕上げコーティングした信州ならではのスイーツです。一口食べると、完熟りんごの香り、甘み、歯ごたえと4層のクーヘン生地、そしてホワイトチョコ風味に仕上げた表面が、みごとにコラボレーション♪ お口の中で、楽しいメロディーが響き始めるかもしれません。
りんご小径の製造は、毎日50台前後が精一杯。1台仕上げるのに4度もオーブンで焼き上げるという、たいへん手のかかる工程を手作業で行っています。味と品質を高いレベルで一定に保つため、無理な量産はあえてしていません。
りんごを1枚1枚広げ、2層目の生地の上に、手早く、ていねいに、ぎっしりと隙間なく敷き詰めます。りんごの上にのばす3層目の生地は、りんごがずれたり重なったりしないように、一層ていねいにのばします。
4層目が焼き上がると、いったん芯まで冷ましてからホワイトチョコ風味に仕上げコーティング。固まったのを見きわめて、ていねいにカットします。これを包装して、皆さんのお手もとに届くりんご小径のできあがりです。
お店及びオンラインショップよりお求めください。
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
この度 2019年9月20日(金)のお取り扱い分より、下記の通り「りんご小径」の価格を改定いたしますことをご報告申し上げます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
・りんご小径 5個入 1,100円
・りんご小径 10個入 2,150円
・りんご小径 14個入 3,000円
※すべて税抜き価格となります。
2019年9月9日
株式会社 二葉堂
店舗 | MIDORI長野店 |
---|---|
住所 | 〒380-8543長野県長野市南千歳1-22-6 MIDORI長野2F 信州おみやげ参道"ORAHO"内 |
TEL | 026-219-6147(直通) |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 有(MIDORI長野の駐車場をご利用ください) |
■その他の店舗